伊勢湾で泳がせ釣り!

北川

2022年12月09日 06:14

昨日も爆風の為、浜名湖沖へのご案内は中止
で、釣華丸へご乗船予定だったお客様と相談して、一緒に伊勢湾の泳がせ釣りへ行ってきました。
今回お世話になったのは、伊良湖から出船の「岡安丸」さん。
こちらの船に乗せてもらうのは20年?~ぶりですねー、前回はウタセエビで色々と釣らせてもらった記憶があります。
ウチのお客様で、前日に伊勢湾釣行された方の情報が良かったので、期待しながら港に到着すると、、こっちも爆風!!
この風と波でも出船するんだと少し驚きました。
釣り座も決まり港を出ると、船速5ノット位で高波を越えていく(大汗)
その後は15ノット程で約20分走り最初のポイントに到着するも、ダバダバで釣りにならず、島の風裏になるポイントへ移動。
風裏のポイントは釣りはやり易いがアタリ遠く、時間は9:30の時点で船中ワラサ1ヒラメ1サゴシ1の釣果(6名)
やりたい場所がやれずに、魚を探してる時の船長の気持ちは痛いほどよーくわかります
そして、ちょろちょろ移動を繰り返しながらクルージングしていると船団と鳥山を発見!
やっと祭り会場へ到着でしたが、潮止まり前でお祭りは終盤。
そこで自分はバタバタっとワラサ1ヒラメ1キジハタ1を釣ってラインブレイク1。
潮が動かない時間は全くアタリなく、ぼちぼち終了時間でこのままタイムアップかと考えていたら、終了間際で潮が動き始めてアディショナルタイム突入!
延長1時間でワラサ1匹追加して帰港となりました。
たまには違うフィールドでの釣りも楽しいですし、他の船長のやり方も勉強出来るのがいいですね。
今回ご一緒して頂いたミントさん、Mintますたぁ ひまつぶ誌:伊良湖港~ (hamazo.tv)ありがとうございました

12/12㈪  泳がせ釣り~太刀魚リレー アマダイ? 凪予報で募集中です!

090-9025-6558  釣華丸

HP: https://choukamaru.com/



関連記事